DUOクレンジングバームってお風呂でも使える?使ってOKなのか調べてみましたー!
- 2019/08/24
- duo

クレンジングには「お風呂で使える」「濡れた手でもOK」っていうことを売りにしている商品も多いですよね。
お風呂で使えたら使い勝手も良いので、DUOクレンジングバームがお風呂で使えるの?って気になってる人も多いのでは?
そこで今回は、DUOクレンジングバームがお風呂で使えるのか、正しい使い方や実際の声について調べてみました!
お風呂でクレンジングする派の人は必見ですよ!
お風呂で使えない?!リアルな声をチェック
DUOは毛穴にも割と効くのだけどお値段が……高い……💭
あとお風呂場で使えないのも痛手ですね🤔
出典:twitter.com
DUOクレンジングバーム改めて使ったらやっぱいいなー!!!W洗顔不要信じてない民だけどDUOだけ許せる。次の日くすんでない肌明るい。エクシアに引けを取らない…しいて言うなら最初表面若干乾いててもろもろするのと濡れた手で使えないからお風呂に浸かりながらやるなら慎重にしなきゃいけない所かな
出典:twitter.com
書き忘れてたけどメイク落としはビオデルマで、週に一回お風呂で毛穴開いたあとDUOクレンジングバーム。メイク落としだけ他よりちょっと高いものつかうようにしている
出典:twitter.com
もっと、「お風呂で使ったら不便すぎた!!」っていうような口コミがあるかな~なんて思ってたんですけど、意外とそういう口コミは見当たらなかったです。
ただ、一応お風呂で使ってる人もいるみたいですね!
DUOクレンジングバームはお風呂で使えるの?
DUOクレンジングバームの公式サイトにある「ザ クレンジングバームを初めてお使いの方へ」にはDUOクレンジングバームの正しい使い方が書いてあります。
この情報によると、DUOクレンジングバームは顔や手が乾いた状態で使うのが正しい使い方みたいです。
でも、なんでお風呂では使えないの?
お風呂で使えたら便利だと思うので、使えない理由について調べてみました!
DUOクレンジングバームがお風呂で使えない理由
DUOクレンジングバームに関わらず、オイル配合のクレンジングは乳化という現象が起こります。
(乳化は、“オイルと水”という本来なら混ざり合うことのない2つの物質が混ざり合って白く濁る現象です。)
オイルクレンジングはメイク馴染みが良く、すっきり汚れを落としてくれるのが特徴なんですが、洗い流しても肌に油分が残ってぬるぬるするのが気になりますよね。
しかし、洗い流す時に先に水を含ませて乳化させてから洗い流せば、クレンジングオイルが一気に落ちやすくなるんです!
誤解されがちですが、乳化はオイルとメイクをすっきり洗い流すための工程で、クレンジング効果を上げるためのものではありません。
なので、これからメイクを落とそう!っていう時にクレンジングと水が混ざるとむしろクレンジング効果は下がってしまうんです。
つまり、塗れた手や顔にDUOクレンジングバームを使ったり、湿気の多いお風呂でDUOクレンジングバームを使うとクレンジング効果が下がってしまうので、お風呂での使用はNG!
また、お風呂に入っているとシャワーや湯船のお湯で洗い流したくなりますが、お風呂で適温とされている40~42℃のお湯はクレンジング時には熱すぎます。
熱いお湯で流すと肌に必要な油分まで流れ出て乾燥の原因になってしまいますし、シャワーの圧はしわの原因になりかねません。
DUOクレンジングバームをお風呂で使うなら
DUOクレンジングバームをお風呂で使うとクレンジング効果が半減するってことは、お風呂では全く使えないのかというとそうではなくて、一応お風呂でも使うことはできます。
もし、お風呂で使う場合は入浴後にある程度時間を置いてからDUOクレンジングバームを使うのが◎
しばらく湯船につかっていれば、お風呂の湯気や蒸気で毛穴が広がってきます。
毛穴が広がることによって、毛穴の奥に溜まった汚れや角栓などが肌の表面に浮いてくるんです!
実は、このタイミングでクレンジングをすると汚れを落とす効果がアップするなんて言われています。
もちろんお風呂で使う場合は手や顔の水分を拭き取らなければいけません。
文章で見ると少し面倒に感じるかもしれませんが、慣れてしまえば手間にはならないので、しっかり水分を拭き取ってから使うことでDUOクレンジングバームの効果を高めていきましょう♪
お風呂でDUOクレンジングバームを使った後も、しっかりとすすぐのがポイントです。
この時の温度は冷たすぎず、熱すぎない32℃くらいの温度が◎
あまり冷たすぎるとせっかく開いた毛穴が塞がって、しっかりと汚れを出し切ることができませんし、熱すぎると肌に必要な皮脂まで流れ出てしまいます。
汚れを落としやすく、肌に負担のかかりにくいぬるま湯でしっかりとすすいでいきましょう!
おわりに
今回は、DUOクレンジングバームがお風呂で使えるのか、使い方や口コミについて調べてみました!
DUOクレンジングバームは“顔や手が乾いた状態で使う”のが正しい使い方なので、手や顔が乾いた状態ならお風呂でも使ってOK♪
濡れた顔や手に使うとクレンジング効果が半減しちゃうのでそこだけ要注意ですが、口コミをチェックしてみたら意外とお風呂で使ってる人も多いみたいですよ♪
お風呂で使う場合は、クレンジング前に手や顔を拭いておけば効果を下げることなくクレンジングできそうですね♡
お風呂でデュオを使って効果がないな~って思ったら、その時は乾燥した手で使うのが大事なポイントです!
実際に私がDUOクレンジングバームを使ってる時の様子を、顔写真付でレビューしてみたのでぜひ参考にしてみてくださいね~♡
DUOクレンジングバームを半額で買える公式サイト
価格 | 2回目以降も20%OFF♪ いつでも解約OKなのも嬉しい♪ |
---|---|
内容量と目安 | 90g / 約1ヵ月分 |